JavaScript

スノードームに学ぶ、そして試食会

こんばんは流れ星

日常から宇宙を楽しみ、学びにつなげるお手伝いしています、宇宙の城の小笠原直子ですデレデレ
今日は、年中さん末娘の保育参観と、給食試食会ナイフとフォークキラキラ
家を出るのが遅くなって、7〜8分遅刻ゲッソリすみませんでした先生…アセアセ
普段から家で、ハサミで折り紙とか描いた絵とか切ったり、テープで貼ったりして様々なものを作っている末娘ですが。
(片付けがまだへたっぴなので、翌日には片っ端から私に捨てられているんですけどね笑い泣き)
やはり、幼稚園での姿はまた違いますねデレデレ
ちょっと成長していて、線の上を切るのでは無く、絵の周りを切ることに挑戦していました。
私はここで思います真顔キラキラ
絵からの間隔をどう開けて切るか、これは練習次第で技術は上がりますが
その間の取り方って、センスを磨くことにつながるんですよね。
もうね〜、センスって大事ですよホント!
それさえあれば、うまく生きていけるといっても過言ではない!!
スノードームの中に入れるものも、
ただ入れりゃぁいいってもんじゃない!

1.周りのお友達の分も考えて、独り占めしない。
欲張って色々入れると統一感なし。
2.入れるものの色は、1番好きな色(メイン)と関連のある色なら綺麗に見える。
3.さらに、描いた絵や周りに飾り付けるものと関連づける。
4.関連付けさせすぎてもくどいので、全く違う色を少なめに入れると綺麗に見える→差し色。
5.キラキラ細かいキレイなラメだって、入れすぎたら汚いゲッソリ

末娘の場合、ピンクが好きなので
自然と入れるビーズなどの色もピンクなどが多くなります。
無難なのが、シルバーとか無色のビーズ。
たまにとか、ゴールドのパーツで差し色に。
そして末娘の描いた女の子の絵は、ピンクに黄緑を使っていて、反対色をあえてぶつけるという高度な技に出て来ましたポーン
そして反対色を汚く見せないための和らげ役が、黄色!
やるなぁ(←親バカですみません)

そんなこんなで、できたのはこちらピンクハート
ちょっと切れてますがタラー
{42786A99-B75F-4F1F-B310-E1FEBE8DD7E5}

お弁当とともにナイフとフォークキラキラ


{168AEFDA-11C4-4AC7-967D-B16C068F1BC1}
その後、給食試食会ニコニコ
7年幼稚園に通ってて、初めて幼稚園の給食を食べましたデレデレ
味はしっかりめ!
ちなみに、子供は私が作ったお弁当食べてるというね(笑)

{CD599CC4-FFE1-48BB-BD57-2E0A3E5C1F31}

実は小学校と給食作ってるところが同じなのでニヤニヤこの八宝菜、食べたことあるんだなぁ〜(笑)
もちろん美味しかったですよデレデレ
産地などもお知らせしてくれてるので、親切ですね。
しかし!量がやっぱり少なめなので、お腹すくの早かったですチーン