JavaScript

子どもってすごい!(メルマガ)

こんにちは!

子どもから大人まで
宇宙を楽しみ、学びにつなげる
宇宙の城 スペースエデュケーターの
おがさわら なおこです。

今日もご登録&ご開封いただき、
ありがとうございます!

今日もまた
心を込めてお届けします!

昨日は、何度も送ってしまったのに
皆さん読んでくださって・・・

しつこいからって解除されちゃうかな?
と思いましたが
全くそんなことはなく!!

皆さん


なんという優しい方々なんだぁぁ!

えぇ、叫ばせていただきますよ!

しかも、メッセージくださった方まで!
ありがとうございます^^

 

【 子どもってすごいな! 】

今日のメルマガの内容は
既に考えてあったのですが

今朝のことを聞いて(読んで)いただけたら!

我が家は、子どもが3人いまして

中1長男・小5長女・小2次女

というラインナップになっております^^

宇宙は、中1長男が小1の時に
物凄い熱量で太陽系を語り始めたことから
関わるようになったわけですが

今では宇宙があって当たり前だからか?
ほんとに興味あんのかな?と
たまに首を傾げたくなったりもします(笑)
自主学習や、何かの時には宇宙を題材に選ぶ感じです。

次に、今日の主役。

小5の娘が
恐竜が好きなんですよ。

またこれも、ものすごい熱量なのですが
こっちの場合は、やることなすこと全てが恐竜。

もう3年くらいになりますが
まだまだ冷めないです。

絵を描くのも恐竜、
毎日着ている服も恐竜、
筆箱も手提げバッグも
部屋の中見渡しても、長女の持ち物って
恐竜しかないのですぐわかる(笑)

妹を巻き込み、恐竜ごっこもしてて
なりきってて笑えないところまでやるので

夫に見られると

「うちは恐竜飼ってないぞ」

と言われる始末・・・

そんな長女が、今朝
「アニメーションを作るアプリを入れて欲しい」
と、お古のiPadを持ってきたので
入れてあげて、仕事を始めたら

1時間もしないで
「ママ〜見て、ちょっと出来た」

って持ってきて・・・

え〜〜〜〜〜〜すごい!

って思わず声をあげたのですが

 

「Rune Art」Instagram
https://www.instagram.com/p/B_i0mlxgWY1/?igshid=1kbwcmh84ix49

よかったら見てください^^

いつの間にか、ラプトルが走り出していました。

彼女はかなりシャイなので
インスタにアップしたことは言いましたが
メルマガに書いてることは言ってません(笑)

私が見てなかった間
自分で解説動画を探して、
黙々と描いてたみたいで・・・

このアプリは、前のコマが透けて見えるので、
その絵に対して次の絵を描いていくのですが

それにしても、これ
指先で書いてるんですよー・・・
古いiPadだからペンシルとかなくて。

でもまぁこれだけ描ければ
道具や手段はなんでも良さそうです。

この後、少し速度を落として
最後の谷を飛び越えるところもコマを増やして
ちゃんと飛んだ感じに工夫して

私からは、
普段グラフィックソフトを使ってるので、
「レイヤー」などの用語を解説したり
「こういうコマがひとつ入るといいかも」
なんていう提案だけして

・・・放置(笑)
あとは自分で改善していましたよ。

「ここで〜着地するから・・・
この手前のところでどーのこーの・・・」

独り言も大きいのですが^^

「ちょっと聞きたいだけ、
やるのは私やるから」

って気分の時、ありますよね。

ここで私がアレコレ口出したり
ハードル上げるようなことをしたら
きっとやる気が萎えるでしょうから^^

長〜い休校期間、
子ども発のひらめきがあんまりなくて
でも気長に待つしかないのかなぁ〜

なんて思いましたが、

どんなきっかけやツールで
火がつくかわからないなぁ〜

と感動しました。

普段は常々、子どもたちみんなに
ゲームやスマホの依存症の怖さを
語っているのですが

今日のことで、長女は
「デジタルツールの喜ばれる使い方」
学べたんじゃないかなぁと思います。

人に喜んでもらったら、
その作品がもっと生きると思うんですよね。

そして、

今の世の中の便利さもすごいけど、
子どもの吸収力ってすごいですね〜!

ちなみに、末っ子は工作が大好きなので
今日も空箱を利用してロケットを作ってくれました^^
(基本、私が喜ぶものを考えてるようです)
こっちはとってもアナログです★


宇宙クイズだよ!
(ドンドンパフパフ!!)

まずは前回の答え!!

昨日の問題は、

国際宇宙ステーションで植物を育てた場合、
どう育つでしょうか?

地上では、光の方へ葉や茎を伸ばし、
根っこは下(重力)へ伸びて行きますよね。
それが、宇宙ではどうなるでしょうか?

1.地上と同じで葉や茎は光のほうへ、根は下に伸びる
2.地上と同じで葉や茎は光のほうへ、根はいろんな方向に伸びる
3.葉や茎、根もみんないろんな方向へ伸びてしまう

さてど~れだ!

・・・でした。

答えは・・・
2番でした〜〜〜

やっぱり葉や茎は、
光の方に伸びていくのは変わらないけど
根だけは重力の影響を受けるので
いろんな方向へ伸びてしまうようです!

1982年のスペースシャトル「コロンビア」にて
7日間、ミドリマメを使って行った実験で
分かったことだそうです。

いつものように
ざっくりとした解説ですが(笑)
ひとつ勉強になりましたー!

今日のクイズは!

飛行機は「あるもの」にのって飛びます。
一方、ロケットは「あるもの」に逆らって飛びます。

さてその「あるもの」とはな〜んだ♪

今日のは簡単だったね・・・
みんなにも必要なアレだよ!

 

★今日のおすすめアイテム★
いつも、おがさわらが宇宙教育の先輩として
大変お世話になっている、馬渕正展さんが主宰する
「自由が丘サイエンスキッズ」が、

「10億分の1の惑星ぬりえ」を

無料でダウンロードできるように
公開してくれています!

画像をダウンロードして、B4で出力すると
実際の惑星の10億分の1のサイズなんだそうです!

逆に、10億倍したら
惑星と同じ大きさになると思うと
かなりロマンを感じるんですけどーー!!

私もお気に入りで、主催する宇宙科学フェスや
地球観測センターの一般公開などで
配布させていただいてます^^

イベントの時くらいしか手に入らないので
これは、いただいてください!!

自由が丘サイエンスキッズ
FaceBookページ

https://www.facebook.com/485851831563947/posts/1576111355871317/?d=n

塗ったらぜひ見せてねー!

 

 



子育てお役立ち情報


昨日ご紹介した、

こうあるべき≫から自由になれる!
親子の笑顔を作り出す
「ゆる子育て」4つの方法

というキャンペーンは、
4名の女性起業家さんがされているのですが

昨日の、「カンタン英語」の神取夏子さんに続き、
ご紹介させてください♪

★超カンタン時間軸

「頑張り過ぎちゃうママ必見!!
あなたは何タイプ?
子どもと向き合うことがラクになる
タイプ別マインド診断」
をプレゼントしてくださるのは、
シンママワークス代表 平山利恵さん。

(少し前の写真ですが・・・)

シングルマザーとして
まだ小さいお子さんを育てながら、

2年で300名以上の起業家の
サポートをされるようなお忙しい中で、

子育てと、仕事とを両立するためには
どうしたらよいのか。

女性の思考癖をもとに、
子どもとらくに向き合える
心のあり方・整え方を
小冊子でプレゼントしてくださってます!

一度の登録で
4名の起業家さんからのプレゼントをいただけるので
これはお得ですよー!

▼プレゼントのお申込みはこちらから▼
https://peraichi.com/landing_pages/view/yurukosodate/ogasawaranaoko

  

 



★宇宙の城よりご案内★
イベントやワークショップなどこちらでご案内して参りますよ〜
チェックしてくださいね!

 

Yuri’s Night JAPAN 2020 in TOKYO for kids

毎年4月12日は「世界宇宙飛行の日」。
人類で初めて宇宙に行ったユーリ・ガガーリンの功績を称える
「Yuri’s Night (ユーリズナイト)」というイベントやパーティーが
世界のあちこちで、開催されます。

また、その日は株式会社 宇宙の城の設立日。
おかげさまで、2020年4月12日で3周年!
今年は、宇宙の城が「Yuri’s Night (ユーリズナイト)」開催!
東京方面の親子向けイベントはここだけです。
しかも、他では手に入らない特典ばかり!

新型コロナ感染の影響で
627日に延期しました!

皆様のご参加をお待ちしております♪

詳細・チケット販売
https://space-castle.jp/yurisnight_tokyo_kids/

 

 

 

 

・・・今日はここまで!!
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました!

ひと言でもご感想をいただけると
励みになり、嬉しいです♪

お気軽にメッセージをやり取りできる
宇宙の城LINE公式アカウントも
おすすめでーす!

それでは、また次回のメルマガで★

——-☆——-☆——-☆——-☆——-☆

このメルマガは、全文が著作権で保護されています。

ご家族友人に限り、お役にたてれば

共有していただいて構いません。

但し、公に公開することは禁止させて頂きます。

——-☆——-☆——-☆——-☆——-☆

★宇宙の城 Space Education

メールマガジン登録URL★

https://space-castle.jp/mailmagazine/

皆様の大切なご友人やお知り合いの方へ

このメルマガがお役に立てそうでしたら

上記URLをお知らせください♪

皆様のお力を貸して頂けたら嬉しいです!

——-☆——-☆——-☆——-☆——-☆